10月は臓器移植普及推進月間です!
毎年10月は「臓器移植普及推進月間」として、広く全国において、臓器移植への理解が進むように普及啓発の取り組みを行っています。
臓器移植法が施行された10月16日は、家族や大切な人と「移植」のこと、「いのち」のことを話し合い、お互いの臓器提供に関する意思を確認する日「グリーンリボンデー」としています。
この機会に、家族や大切な人と臓器移植や意思表示について考えたり、話したりしてみてください。
実施期間 2025年10月1日(水)~2025年10月31日(金)まで
実施内容
(1) 令和7年度 臓器移植普及・骨髄バンク推進月間街頭キャンペーン
日時 2025年10月4日(土)AM9:00~9:30
場所 大分駅北口広報啓発空間
(2)グリーンライトアッププロジェクト2025 inおおいた(ポスターPDF)
日時 2025年10月16日(水)~19日(日)日没後
場所 セントポルタ中央町、JR大分シティ、大分県立美術館、大分三愛メディカルセンター、*(国家公務員共済組合連合会) 新別府病院、*佐藤第一病院、*河野脳神経外科病院、*大分県立看護科学大学、*COLORS BIKE & CAFÉ *初参加
全国グリーンライトアッププロジェクト(47都道府県でのライトアップ及び過去最高308箇所)
https://www.green-ribbon.jp/greenlightup/
あなたの投稿が移植医療の支援になります!ライトアップを撮ってSNS に投稿しよう!
#臓器移植普及推進月間 #グリーンライトアップ #グリーンリボンキャンペーン
(3)臓器移植企画展示
「臓器移植に関わる人々の手記展」
日時 2025年10月7日(火)~ 19日(日)
場所 大分県立図書館
期間中、臓器移植に関するクイズラリーを実施しています。
参加者には粗品を進呈します。ご来館の際は是非ご参加ください。
